鞆の「世界遺産訴訟」判決その後
鞆の浦の「世界遺産訴訟」判決についてはマスコミが大きく取り上げ、ここで詳述するまでもないのですが、原告団の松居さんから「お礼」のメールが全国の支援者宛てに発信されていますので紹介します。
なお裁判の経過や今後の展開について関心のある方は原告サイドのHPをどうぞご覧ください。
http://tomo-saiban.net/site80.html
松居さんより
----- Original Message -----
> みなさま
>
> いつもご支援いただきありがとうございます。
> もうすでにニュースでご覧になった方も多いかと思いますが、
> 鞆の世界遺産訴訟が、原告完全勝訴!となりました。
>
> 詳細などは後日ご報告させていただきます。
>
> まだ、被告らが控訴する可能性もあります。
> 県、市に対して控訴をしないよう求める要望を行うなど
> もう少し頑張ります。
> ここで気を緩めず最後の最後まで頑張ります。
>
> 引き続きご支援をお願いいたします。
>
> なお、一部ですが判決の要旨や会見の様子を
> 裁判のHPに掲載しております。
> http://tomo-saiban.net/site80.html
> をご覧ください。
>
> NPO法人 鞆まちづくり工房
> 代表 松居 秀子
> 広島県福山市鞆町鞆5番地
> Tel 084-982-0535
> Fax 050-3489-2310
> e-mail npo-tomo@vesta.dti.ne.jp
> URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~npo-tomo/
>
なお裁判の経過や今後の展開について関心のある方は原告サイドのHPをどうぞご覧ください。
http://tomo-saiban.net/site80.html
松居さんより
----- Original Message -----
> みなさま
>
> いつもご支援いただきありがとうございます。
> もうすでにニュースでご覧になった方も多いかと思いますが、
> 鞆の世界遺産訴訟が、原告完全勝訴!となりました。
>
> 詳細などは後日ご報告させていただきます。
>
> まだ、被告らが控訴する可能性もあります。
> 県、市に対して控訴をしないよう求める要望を行うなど
> もう少し頑張ります。
> ここで気を緩めず最後の最後まで頑張ります。
>
> 引き続きご支援をお願いいたします。
>
> なお、一部ですが判決の要旨や会見の様子を
> 裁判のHPに掲載しております。
> http://tomo-saiban.net/site80.html
> をご覧ください。
>
> NPO法人 鞆まちづくり工房
> 代表 松居 秀子
> 広島県福山市鞆町鞆5番地
> Tel 084-982-0535
> Fax 050-3489-2310
> e-mail npo-tomo@vesta.dti.ne.jp
> URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~npo-tomo/
>