瀬上沢 春のたより
冬来たりなば春遠からじ
日本海方面のみならず九州や四国でも大雪とか。で、全国の状況はどんなものか調べてみました。
1月15日(金)朝9時現在の「積雪深ベスト10」を覗いてみると、上位10地点のうち6地点が新潟県なんですね。あらためて雪国新潟の冬の厳しさを知りました。
1位 津南 290センチ
2位 十日町 281センチ
3位 入広瀬 243センチ
なお首都圏のスキーのメッカ、川端康成『雪国』の舞台である湯沢は203センチで第9位。雪不足の悩みこそないものの、このところの若者のスキー離れは深刻で、大雪も痛しかゆしといったところのようです。
さて、20日は大寒。寒さはやわらぐどころかいよいよ本格的ですが、冬来たりなば春遠からじ。瀬上沢通信員のIさんから「春のたより」が届きました。
■瀬上沢フォト・レポート
カメラを持ち歩いていましたが、なかなかいい素材がなく今に至りました。
1.数日前、4年振りにハリガネムシを氷取沢の川の澱みの底の枯れ葉の間に見つけました。
写真は、水中カメラでないとうまく撮れないでしょう。
瀬上池に釣りに来る若者によると、瀬上池にはいっぱい生息しているとのこと。
なにしろ面白い生態を持つ生き物で、私も子供の頃、晩秋カマキリの腹の中にいるやつを
見たことがあります。その時は腸だと思っていました。インターネットで検索すると、動画まで出てきます。
2.日溜まりの枯れ葉の間には、早くも芹の若葉が伸びています。(写真=今年1月初旬)
![seri_002[1]_convert_20100115214216](https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/e/g/segamizawa/20100115214855717.jpg)
3.ヒメリュウキンカ(姫立金花)、花はまだひと月ほど先になりますが、葉は勢いを増しています。


タンポポの花にエナメルを施したような艶のある花弁が特徴の花を咲かせます。
園芸種として日本にもたらされたようで、誰かが移植したのでしょうか。
(葉の写真=今年1月初旬、花の写真は一昨年のもの)
4.ナラタケに似たキノコ(写真=今年1月初旬)
![kinoko_003[2]_convert_20100115214515](https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/e/g/segamizawa/2010011521485447f.jpg)
日本海方面のみならず九州や四国でも大雪とか。で、全国の状況はどんなものか調べてみました。
1月15日(金)朝9時現在の「積雪深ベスト10」を覗いてみると、上位10地点のうち6地点が新潟県なんですね。あらためて雪国新潟の冬の厳しさを知りました。
1位 津南 290センチ
2位 十日町 281センチ
3位 入広瀬 243センチ
なお首都圏のスキーのメッカ、川端康成『雪国』の舞台である湯沢は203センチで第9位。雪不足の悩みこそないものの、このところの若者のスキー離れは深刻で、大雪も痛しかゆしといったところのようです。
さて、20日は大寒。寒さはやわらぐどころかいよいよ本格的ですが、冬来たりなば春遠からじ。瀬上沢通信員のIさんから「春のたより」が届きました。
■瀬上沢フォト・レポート
カメラを持ち歩いていましたが、なかなかいい素材がなく今に至りました。
1.数日前、4年振りにハリガネムシを氷取沢の川の澱みの底の枯れ葉の間に見つけました。
写真は、水中カメラでないとうまく撮れないでしょう。
瀬上池に釣りに来る若者によると、瀬上池にはいっぱい生息しているとのこと。
なにしろ面白い生態を持つ生き物で、私も子供の頃、晩秋カマキリの腹の中にいるやつを
見たことがあります。その時は腸だと思っていました。インターネットで検索すると、動画まで出てきます。
2.日溜まりの枯れ葉の間には、早くも芹の若葉が伸びています。(写真=今年1月初旬)
![seri_002[1]_convert_20100115214216](https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/e/g/segamizawa/20100115214855717.jpg)
3.ヒメリュウキンカ(姫立金花)、花はまだひと月ほど先になりますが、葉は勢いを増しています。


タンポポの花にエナメルを施したような艶のある花弁が特徴の花を咲かせます。
園芸種として日本にもたらされたようで、誰かが移植したのでしょうか。
(葉の写真=今年1月初旬、花の写真は一昨年のもの)
4.ナラタケに似たキノコ(写真=今年1月初旬)
![kinoko_003[2]_convert_20100115214515](https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/e/g/segamizawa/2010011521485447f.jpg)