うぐいす団地建て替え問題
隣接自治会の有志が工事中止の訴え
1月23日(土)、昼前の港南台バーズ前では、私たち「署名の会」の定例街宣行動のすぐ横で、「港南台うぐいす団地」の高層マンションへの建て替えに反対し、「建築確認」の取り消しを求めて裁判中の港南台3丁目北自治会:住環境対策委の皆さんがプラカードやゼッケンを胸に掲げて、東急不動産への抗議行動を行っていました。
上郷開発問題では東急建設、そしてこの高層マンション建設問題では東急不動産と、たまたまなのでしょうが東急電鉄系列の代表的なグループ企業2社が批判の矢面に立たされていることは注目に値します。
両社ともに大規模な地域開発&まちづくりを通して住環境や自然環境の保全と向上にリーダーシップを発揮し、企業のCSR(社会的責任)の模範を示してほしい大企業であるだけに、今後の対応を注目したいと思います。(M&M)

ざっと10人の女性陣が並んで反対をアピール

正面の裏手で他を圧する40M強の高層マンション工事が進行中


反対の訴えを初めて目にした人も多かったようです
1月23日(土)、昼前の港南台バーズ前では、私たち「署名の会」の定例街宣行動のすぐ横で、「港南台うぐいす団地」の高層マンションへの建て替えに反対し、「建築確認」の取り消しを求めて裁判中の港南台3丁目北自治会:住環境対策委の皆さんがプラカードやゼッケンを胸に掲げて、東急不動産への抗議行動を行っていました。
上郷開発問題では東急建設、そしてこの高層マンション建設問題では東急不動産と、たまたまなのでしょうが東急電鉄系列の代表的なグループ企業2社が批判の矢面に立たされていることは注目に値します。
両社ともに大規模な地域開発&まちづくりを通して住環境や自然環境の保全と向上にリーダーシップを発揮し、企業のCSR(社会的責任)の模範を示してほしい大企業であるだけに、今後の対応を注目したいと思います。(M&M)

ざっと10人の女性陣が並んで反対をアピール

正面の裏手で他を圧する40M強の高層マンション工事が進行中


反対の訴えを初めて目にした人も多かったようです