瀬上沢通信員だより
淡雪が残した傷跡 瀬上の遊歩道をチェック!
横浜地方を襲った時ならぬ雪。
春の淡雪で、あっという間に消えてなくなりましたが、たっぷり重い雪の影響か倒木被害も出たようです。
16日(水)、のどかな日差しに誘われ、早速、山道をチェックし整備作業に汗をかいた I さんから最新の写真が届きました。
市民の森全体では相当数の被害が?
昨日、雪で折れた木が山径に倒れ掛かかり通行の障害と
なっている所が2か所あり、やむを得ず伐採処理しました。
これまでも大風や雪で倒れたり折れたりした木で、通行の
障害となっているものは適宜切ってきました。
いっしんどう広場へ向かう一本の道だけで2カ所ですから、
市民の森全体では相当数あるでしょう。
たいした積雪でもなかったのに折れているのは、タイワンリスに
よる食害や葛蔓などの蔓性植物により木が弱っていたのかも
知れません。(I.T.)

馬頭の丘付近の道をふさぐ倒木。右が伐採後

瀬上池に降りる道にも。右が整備後
横浜地方を襲った時ならぬ雪。
春の淡雪で、あっという間に消えてなくなりましたが、たっぷり重い雪の影響か倒木被害も出たようです。
16日(水)、のどかな日差しに誘われ、早速、山道をチェックし整備作業に汗をかいた I さんから最新の写真が届きました。
市民の森全体では相当数の被害が?
昨日、雪で折れた木が山径に倒れ掛かかり通行の障害と
なっている所が2か所あり、やむを得ず伐採処理しました。
これまでも大風や雪で倒れたり折れたりした木で、通行の
障害となっているものは適宜切ってきました。
いっしんどう広場へ向かう一本の道だけで2カ所ですから、
市民の森全体では相当数あるでしょう。
たいした積雪でもなかったのに折れているのは、タイワンリスに
よる食害や葛蔓などの蔓性植物により木が弱っていたのかも
知れません。(I.T.)


馬頭の丘付近の道をふさぐ倒木。右が伐採後


瀬上池に降りる道にも。右が整備後