8月街宣行動
なぜいま豊かな生態系を破壊? 東急建設は大規模な開発計画の撤回を!
首都圏を襲った“ゲリラ豪雨“の余塵さめやらず朝方まで降雨情報が残った横浜地方。
でも、8月の第4土曜日、署名の会定例の街宣行動を決行するか否かの決断を迫られる午前9時近くには、時折薄日が差すほどに回復し、子どもたちの夏休み最後の週末としてはイマイチながら、大人たちにとっては熱中症の恐れのやわらいだ過ごしやすい一日となりました。
定刻の11時。
「瀬上沢の緑を守ろう」というノボリ旗の下、港南台センター・バーズ前で始まったマイクによる訴えに対する反響は(なぜか)大きく、「チラシをください」「カンパしましょう」「署名はどこで?」と声をかける市民が相次ぎ、署名の会有志はあたふた……。実は電車の遅延の影響で、30分前に刷り上がり、隣の本郷台駅から届くはずの最新のチラシの到着が少し遅れたのです。
街宣行動に参加したメンバーの誰もが、この日の市民の反応に大いに力づけられました。
チラシを受け取ってくれる人の割合が多く、また瀬上のこと、開発計画のこと、東急建設のことなどについて声をかけ、あるいはカンパを寄せてくれたのです、
私たちの訴え:8月街宣チラシ1面

同:2面

■追記:ステッカー・キャンペーン
今回中間集計の結果を載せた「ステッカー・キャンペーン」は署名の会のほかパタゴニアの鎌倉、横浜(関内)、ベイサイド・アウトレット(鳥浜)の3店舗で展開中です。
あなたの自然環境保護、瀬上の全面保全への意志&願いを形(ステッカー)で示しませんか?(広報チーム)

首都圏を襲った“ゲリラ豪雨“の余塵さめやらず朝方まで降雨情報が残った横浜地方。
でも、8月の第4土曜日、署名の会定例の街宣行動を決行するか否かの決断を迫られる午前9時近くには、時折薄日が差すほどに回復し、子どもたちの夏休み最後の週末としてはイマイチながら、大人たちにとっては熱中症の恐れのやわらいだ過ごしやすい一日となりました。
定刻の11時。
「瀬上沢の緑を守ろう」というノボリ旗の下、港南台センター・バーズ前で始まったマイクによる訴えに対する反響は(なぜか)大きく、「チラシをください」「カンパしましょう」「署名はどこで?」と声をかける市民が相次ぎ、署名の会有志はあたふた……。実は電車の遅延の影響で、30分前に刷り上がり、隣の本郷台駅から届くはずの最新のチラシの到着が少し遅れたのです。
街宣行動に参加したメンバーの誰もが、この日の市民の反応に大いに力づけられました。
チラシを受け取ってくれる人の割合が多く、また瀬上のこと、開発計画のこと、東急建設のことなどについて声をかけ、あるいはカンパを寄せてくれたのです、
私たちの訴え:8月街宣チラシ1面

同:2面

■追記:ステッカー・キャンペーン
今回中間集計の結果を載せた「ステッカー・キャンペーン」は署名の会のほかパタゴニアの鎌倉、横浜(関内)、ベイサイド・アウトレット(鳥浜)の3店舗で展開中です。
あなたの自然環境保護、瀬上の全面保全への意志&願いを形(ステッカー)で示しませんか?(広報チーム)
