上郷開発NO! 秋のキャンペーンのお知らせ
YCFD 22日は日本大通りへ 今年も出展します「瀬上沢カフェ」
お知らせが遅くなったのですが、秋の大型連休の中日の22日(火・祝)、今やすっかり横浜・日本大通りの紅葉シーズン前の一大イベントとして定着した「横浜カーフリーデー」が開かれ、「署名の会」&「守る会」は日本大通り会場のど真ん中に出展します。
催しの正式名称は「横浜カーフリーデー&モビリティーウィーク」。
毎年9月16日~22日にヨーロッパを中心に行われる「モビリティーウィーク」という交通政策推進プロジェクトに呼応するもので、今では世界で2000以上の都市で「カーフリーデー」が行われているそうです。


「署名の会」はこのイベントの古くからの参加メンバーの一つで、昨年同様、今年も「守る会」と共同でパネル展示に合わせ交流広場「瀬上沢カフェ」を出店します。
開発利益最優先のゼネコンが主導する上郷・瀬上の緑地の開発に反対し、人口減少社会を見据え、車に頼らない緑の自然環境と安心安全な住環境づくりをめざして、パネル展示や新たな視点による開発反対&緑地保全を訴える署名活動などを広く市民に訴えます。
今年もすてきなプレゼントを提供します
今回も実行委の呼びかけに応え「スタンプラリー」のポイントとして、ご来訪の方にはロゴ入りのクリアファイルを進呈します。(先着350名様の予定)
さらに大型タープやパラソルの下、ゆっくりのんびり展示物をご覧いただくだけではなく、環境問題やカーフリーデーの意義などをともに語り合う場として、今年も冷たい飲み物をご用意しています。(無料でご接待!)
秋の一日、ぜひ来週はカーフリーデー、そして「守る会」「署名の会」のブースへ!
お知らせが遅くなったのですが、秋の大型連休の中日の22日(火・祝)、今やすっかり横浜・日本大通りの紅葉シーズン前の一大イベントとして定着した「横浜カーフリーデー」が開かれ、「署名の会」&「守る会」は日本大通り会場のど真ん中に出展します。
催しの正式名称は「横浜カーフリーデー&モビリティーウィーク」。
毎年9月16日~22日にヨーロッパを中心に行われる「モビリティーウィーク」という交通政策推進プロジェクトに呼応するもので、今では世界で2000以上の都市で「カーフリーデー」が行われているそうです。


「署名の会」はこのイベントの古くからの参加メンバーの一つで、昨年同様、今年も「守る会」と共同でパネル展示に合わせ交流広場「瀬上沢カフェ」を出店します。
開発利益最優先のゼネコンが主導する上郷・瀬上の緑地の開発に反対し、人口減少社会を見据え、車に頼らない緑の自然環境と安心安全な住環境づくりをめざして、パネル展示や新たな視点による開発反対&緑地保全を訴える署名活動などを広く市民に訴えます。
今年もすてきなプレゼントを提供します
今回も実行委の呼びかけに応え「スタンプラリー」のポイントとして、ご来訪の方にはロゴ入りのクリアファイルを進呈します。(先着350名様の予定)
さらに大型タープやパラソルの下、ゆっくりのんびり展示物をご覧いただくだけではなく、環境問題やカーフリーデーの意義などをともに語り合う場として、今年も冷たい飲み物をご用意しています。(無料でご接待!)
秋の一日、ぜひ来週はカーフリーデー、そして「守る会」「署名の会」のブースへ!