上郷開発NO! パタゴニアGRTレポート
初のGRTに大きな反響! 土曜の昼下がりのパタゴニア横浜関内店で
朝から気温がグングンあがった13日(土)午後、2016年初のGRT(草の根キャンペーン活動)をパタゴニア横浜関内店で行いました。
気象協会によれば、13日の横浜地方の最高気温は20.3℃。
「春一番」が吹いた14日(日)の21.5℃をやや下回ったものの、横浜スタジアムの裏手、大桟橋通りに面した同店の前には「瀬上沢の緑を守ろう!」「上郷・瀬上の自然を守る会」と印された色鮮やかな2本の旗が港方向に吹く南西の風にはためき、宣伝効果バツグン!
大桟橋方面は抜けるような青空
店頭で署名に応じる人も
折から20%~30%OFFのセール期間中とあって、初夏を思わせる陽気にドアを開け放った店内には若いカップルや親子連れなど買い物客が次々と訪れ、2時間あまりで51筆の署名と1000円ものカンパが寄せられました。
なおこの日のGRTはパタゴニア横浜・関内さんのフェイスブックで紹介されています。ぜひご覧ください。
https://ja-jp.facebook.com/PatagoniaYokohama
ここがパタゴニアさん
■資料:春一番=気象協会HPから http://www.tenki.jp/
気象庁は14日午前11時、
関東地方に 春一番が吹いたと発表しました。
※昨年(2015年)の春一番は 観測されませんでした。
(春一番は観測されない年もあります。)
日本海に低気圧があり、発達しながら東へ進んでいます。
関東地方は南よりの風が強まり、気温が高くなっています。
★各地の10時30分までの、最大瞬間風速は次のとおりです。
東京 21.4メートル(南)
横浜 23.8メートル(南西)
千葉 25.5メートル(南南西) など
朝から気温がグングンあがった13日(土)午後、2016年初のGRT(草の根キャンペーン活動)をパタゴニア横浜関内店で行いました。
気象協会によれば、13日の横浜地方の最高気温は20.3℃。
「春一番」が吹いた14日(日)の21.5℃をやや下回ったものの、横浜スタジアムの裏手、大桟橋通りに面した同店の前には「瀬上沢の緑を守ろう!」「上郷・瀬上の自然を守る会」と印された色鮮やかな2本の旗が港方向に吹く南西の風にはためき、宣伝効果バツグン!


折から20%~30%OFFのセール期間中とあって、初夏を思わせる陽気にドアを開け放った店内には若いカップルや親子連れなど買い物客が次々と訪れ、2時間あまりで51筆の署名と1000円ものカンパが寄せられました。
なおこの日のGRTはパタゴニア横浜・関内さんのフェイスブックで紹介されています。ぜひご覧ください。
https://ja-jp.facebook.com/PatagoniaYokohama

■資料:春一番=気象協会HPから http://www.tenki.jp/
気象庁は14日午前11時、
関東地方に 春一番が吹いたと発表しました。
※昨年(2015年)の春一番は 観測されませんでした。
(春一番は観測されない年もあります。)
日本海に低気圧があり、発達しながら東へ進んでいます。
関東地方は南よりの風が強まり、気温が高くなっています。
★各地の10時30分までの、最大瞬間風速は次のとおりです。
東京 21.4メートル(南)
横浜 23.8メートル(南西)
千葉 25.5メートル(南南西) など