舞岡上郷線問題
「9・15緊急報告会」開催迫る!
上郷開発事業計画とのからみで3つの仮設橋を含む830メートルもの区間が20年以上も暫定道路として使用され、老朽化が進む中で一部では鋼材の腐朽による崩落事故の危険性までもが指摘される市道舞岡上郷線。
署名の会では市会の2つの常任委や外部有識者による舞上線検討委における審議を通して浮かび上がってきた諸問題について緊急の報告会を15日(水)の夜に開きます。
先週10日(金)の市会「建築・都市整備・道路委」に引き続き、明日13日(月)午前10時から開かれる「都市経営・総務委」では、6月議会で継続審査となっていた署名の会有志による舞上線問題に関する請願の審査が行われる予定です。

道路局と東急建設との“密約”によって密かに作られた仮設橋K1の最新映像
15日の報告集会では、安田八十五関東学院大教授(環境政策学)による「横浜の森と緑の整備に関する政策評価と政策提言―上郷開発と「瀬上の森」の保全問題への政策提言―」と題する基調講演に加え、こうした瀬上&舞上線をめぐる最新の状況についての報告と問題提起が行われます。
問合せは署名の会 syomeisegami@yahoo.co.jp または報告集会実行委へ
◆資料=9・15集会の開催を告げる「タウンニュース」港南区版9月9日号

上郷開発事業計画とのからみで3つの仮設橋を含む830メートルもの区間が20年以上も暫定道路として使用され、老朽化が進む中で一部では鋼材の腐朽による崩落事故の危険性までもが指摘される市道舞岡上郷線。
署名の会では市会の2つの常任委や外部有識者による舞上線検討委における審議を通して浮かび上がってきた諸問題について緊急の報告会を15日(水)の夜に開きます。
先週10日(金)の市会「建築・都市整備・道路委」に引き続き、明日13日(月)午前10時から開かれる「都市経営・総務委」では、6月議会で継続審査となっていた署名の会有志による舞上線問題に関する請願の審査が行われる予定です。

道路局と東急建設との“密約”によって密かに作られた仮設橋K1の最新映像
15日の報告集会では、安田八十五関東学院大教授(環境政策学)による「横浜の森と緑の整備に関する政策評価と政策提言―上郷開発と「瀬上の森」の保全問題への政策提言―」と題する基調講演に加え、こうした瀬上&舞上線をめぐる最新の状況についての報告と問題提起が行われます。
問合せは署名の会 syomeisegami@yahoo.co.jp または報告集会実行委へ
◆資料=9・15集会の開催を告げる「タウンニュース」港南区版9月9日号
