メディアがとらえた上郷開発問題
東急&市当局のコメントに注目! Webマガジンが上郷開発問題をレポート
「はまれぽ.com」って知ってますか?
「はまれぽ.com」は“横浜のキニナル情報が見つかる!Webマガジン”として人気急上昇?のサイトだそうです。
その7月20日号で上郷開発問題が取り上げられ、署名の会の山仲代表のほか東急建設や横浜市都市整備局地域まちづくり課の担当者などへの丹念な取材にもとづくレポートが掲載されています。以下、そのサワリを。
『蛍のふるさと』瀬上地区の開発計画ってどうなってるの?
蛍の名所として有名な上郷瀬上地区で、いったんストップしていた大規模開発計画が再び浮上したそう。どんな計画なのか、貴重な森はどうなってしまうのか知りたいです。(Tomoさんのキニナル)
瀬上地区の開発計画とは?
秘境企画で紹介した瀬上市民の森を含め、大自然が残る栄区瀬上沢周辺。その近辺に、東急建設株式会社(以下、「東急建設」)が事業者となっている開発計画があることを御存知だろうか。(中略)
横浜に残る貴重な自然を壊しかねないこの計画、今、いったいどのような状態なのであろうか。はまれぽは独自調査に乗り出した。(後略)

開発予定地とされる場所(栄区上郷町)の写真を大きく掲載

東急建設の上郷開発現地事務所もアタック
――「瀬上沢だより」への訪問者数が早くも3万5000を突破したことからもわかるのですが、今やマスメディアをしのぐスピードと情報量で若者世代を中心に圧倒的な読者層の広がりを見せるWebマガジン。
「はまれぽ.com」のレポートは丹念な取材によって、これまでわが「瀬上沢だより」では伝えきれなかった東急サイドの地権者の言い分や市の対応の一側面を見せてくれます。詳しくは以下のサイトをご覧ください。
レポーターも多いようで硬軟両様のキニナル?レポートを読むことができます。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=356
追記
「はまれぽ」のこの記事のレポーターはワカバヤシヒロアキさんという方で、次のようなプロフィールが紹介されています。市民メディアはこうしたフリーランスの若手によって支えられているのですね。
ワカバヤシさん、丹念な取材、ご苦労さまでした。(「瀬上沢だより」制作本舗・M&M)
ワカバヤシヒロアキ 生年月日1980年04月09日 大阪府堺市出身
座右の銘:やらずに後悔より、やって後悔
信州大学を卒業後、都市計画コンサルタント、不動産会社を経て、現在は都内で放送作家として活動中。バラエティ番組やお笑い系のイベント、クイズにドキュメンタリーと、来る物拒まず多ジャンルを企画構成しています。やれば何でも興味を持つので、得意分野はほぼ全ジャンル。趣味はカメラと散歩と旅行でして、最近は第二のふるさと長野県にどハマリ中!
http://naganouradoori.blog133.fc2.com/
「はまれぽ.com」って知ってますか?
「はまれぽ.com」は“横浜のキニナル情報が見つかる!Webマガジン”として人気急上昇?のサイトだそうです。
その7月20日号で上郷開発問題が取り上げられ、署名の会の山仲代表のほか東急建設や横浜市都市整備局地域まちづくり課の担当者などへの丹念な取材にもとづくレポートが掲載されています。以下、そのサワリを。
『蛍のふるさと』瀬上地区の開発計画ってどうなってるの?
蛍の名所として有名な上郷瀬上地区で、いったんストップしていた大規模開発計画が再び浮上したそう。どんな計画なのか、貴重な森はどうなってしまうのか知りたいです。(Tomoさんのキニナル)
瀬上地区の開発計画とは?
秘境企画で紹介した瀬上市民の森を含め、大自然が残る栄区瀬上沢周辺。その近辺に、東急建設株式会社(以下、「東急建設」)が事業者となっている開発計画があることを御存知だろうか。(中略)
横浜に残る貴重な自然を壊しかねないこの計画、今、いったいどのような状態なのであろうか。はまれぽは独自調査に乗り出した。(後略)

開発予定地とされる場所(栄区上郷町)の写真を大きく掲載

東急建設の上郷開発現地事務所もアタック
――「瀬上沢だより」への訪問者数が早くも3万5000を突破したことからもわかるのですが、今やマスメディアをしのぐスピードと情報量で若者世代を中心に圧倒的な読者層の広がりを見せるWebマガジン。
「はまれぽ.com」のレポートは丹念な取材によって、これまでわが「瀬上沢だより」では伝えきれなかった東急サイドの地権者の言い分や市の対応の一側面を見せてくれます。詳しくは以下のサイトをご覧ください。
レポーターも多いようで硬軟両様のキニナル?レポートを読むことができます。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=356
追記
「はまれぽ」のこの記事のレポーターはワカバヤシヒロアキさんという方で、次のようなプロフィールが紹介されています。市民メディアはこうしたフリーランスの若手によって支えられているのですね。
ワカバヤシさん、丹念な取材、ご苦労さまでした。(「瀬上沢だより」制作本舗・M&M)
ワカバヤシヒロアキ 生年月日1980年04月09日 大阪府堺市出身
座右の銘:やらずに後悔より、やって後悔
信州大学を卒業後、都市計画コンサルタント、不動産会社を経て、現在は都内で放送作家として活動中。バラエティ番組やお笑い系のイベント、クイズにドキュメンタリーと、来る物拒まず多ジャンルを企画構成しています。やれば何でも興味を持つので、得意分野はほぼ全ジャンル。趣味はカメラと散歩と旅行でして、最近は第二のふるさと長野県にどハマリ中!
http://naganouradoori.blog133.fc2.com/