守る会・10月街宣レポート
緑地保全求める声10万に迫る! 守る会、9月末で前回署名数突破と報ず
開会中の横浜市会では上郷開発問題について一定の動きがありました。
4日(金)の決算第一特別委で大貫憲夫議員(青葉区、共産)が都市計画提案の窓口である都市整備局の対応について質問、引き続き9日(水)に開かれる決算第二特別委では栄区選出の石渡由紀夫議員(民主)が環境創造局の対応を質す予定となっています。
こうした動きの背景には「守る会」によるねばり強い街宣活動と署名への働きかけがあり、栄・港南両区民はもとより市・県内外の広範な市民から声援が寄せられ、10万の大台突破間近?を告げる街宣チラシが届きました。
■10月街宣チラシ:1面

同:2面
_convert_20131005144547.jpg)
注:毎回お伝えしていますが、街頭で配布するチラシは経費節減のためモノクロ(単色)で印刷しています。
なお「守る会」では署名活動のサポーターを求めています。
チラシ1面記載の電話またはアドレスへのご連絡をお待ちしております。
開会中の横浜市会では上郷開発問題について一定の動きがありました。
4日(金)の決算第一特別委で大貫憲夫議員(青葉区、共産)が都市計画提案の窓口である都市整備局の対応について質問、引き続き9日(水)に開かれる決算第二特別委では栄区選出の石渡由紀夫議員(民主)が環境創造局の対応を質す予定となっています。
こうした動きの背景には「守る会」によるねばり強い街宣活動と署名への働きかけがあり、栄・港南両区民はもとより市・県内外の広範な市民から声援が寄せられ、10万の大台突破間近?を告げる街宣チラシが届きました。
■10月街宣チラシ:1面

同:2面
_convert_20131005144547.jpg)
注:毎回お伝えしていますが、街頭で配布するチラシは経費節減のためモノクロ(単色)で印刷しています。
なお「守る会」では署名活動のサポーターを求めています。
チラシ1面記載の電話またはアドレスへのご連絡をお待ちしております。