守る会:1月街宣活動
開発計画の撤回求め街頭へ 25日、寒中の港南台で100越す賛同署名が
守る会は21日(火)午後、本郷地区センターで行われた東急建設を招いての説明会をふまえ、街宣チラシの緊急改訂版を作成し25日(土)午後、港南台駅頭で配布、今回の東急建設による提案の問題点をあらためて市民に訴え大きな反響を得ました。
やや気温がゆるんだとはいえ厳しい寒中の駅頭でしたが、この日の街宣には9名もの会員が参加、守る会では新たに得た100名を越す開発反対の署名などを加え、2月初めには市長および市会議長宛に署名簿を提出する予定。
守る会:街宣チラシ改訂版1面

同:2面

それにしても、なぜ人口減の予測や郊外住宅地はもとより市内全域で顕在化した空き家増大への対応が社会現象としても注目される今、郊外住宅地の住環境や自然環境・景観を特色づけてきた市街化調整区域の貴重な緑を破壊して大規模な宅地造成を進めようとするのか、私権(財産権)を振りかざすデベロッパーに対する横浜市の「まちづくり」の姿勢を問う声が日増しに高まっています。
*横浜市の「住宅ストック統計」によれば市内の住宅は約166万戸(一戸建て54万、共同住宅91万ほか)、このうち約16万戸(9.7%)が空き家で、平成10年以降空室率はほぼ1割をキープ、さらに増大しているものと思われます。
注:街頭での配布にあたっては印刷経費節減のためグレー・スケール(白黒)としています。
守る会は21日(火)午後、本郷地区センターで行われた東急建設を招いての説明会をふまえ、街宣チラシの緊急改訂版を作成し25日(土)午後、港南台駅頭で配布、今回の東急建設による提案の問題点をあらためて市民に訴え大きな反響を得ました。
やや気温がゆるんだとはいえ厳しい寒中の駅頭でしたが、この日の街宣には9名もの会員が参加、守る会では新たに得た100名を越す開発反対の署名などを加え、2月初めには市長および市会議長宛に署名簿を提出する予定。
守る会:街宣チラシ改訂版1面

同:2面

それにしても、なぜ人口減の予測や郊外住宅地はもとより市内全域で顕在化した空き家増大への対応が社会現象としても注目される今、郊外住宅地の住環境や自然環境・景観を特色づけてきた市街化調整区域の貴重な緑を破壊して大規模な宅地造成を進めようとするのか、私権(財産権)を振りかざすデベロッパーに対する横浜市の「まちづくり」の姿勢を問う声が日増しに高まっています。
*横浜市の「住宅ストック統計」によれば市内の住宅は約166万戸(一戸建て54万、共同住宅91万ほか)、このうち約16万戸(9.7%)が空き家で、平成10年以降空室率はほぼ1割をキープ、さらに増大しているものと思われます。
注:街頭での配布にあたっては印刷経費節減のためグレー・スケール(白黒)としています。