上郷開発NO! パブコメ公表問題
市、開発批判のパブコメ結果を公表
全面保全、開発への懸念、遺跡保全等を求める意見393件!
情報公開請求による開示情報をもとにブログそして3月街宣チラシでお知らせしましたが、昨年暮れに行われた上郷開発計画案を含む線引き変更に対するパブコメの概要がようやく3月30日付けでHPで公表されました。
上郷開発に対する賛否意見の件数は、反対7:賛成1となっており、先にお知らせした私たちの分析の4:1より、反対意見の比率が高くなっています。
また、市は意見内容について「横浜市都市計画審議会へ報告するとともに都市計画市素案の公表とあわせてホームページに公表する予定です。」としており、人口減社会の到来を見すえた「国土利用計画」の軌道修正や横浜市民の率直な意見結果を、都市整備局・建築局・環境創造局など上郷開発計画にかかわる関連部局がどう市政に生かすか注目されます。
■資料:「都市計画の方針」及び「線引き」の見直しに関する都市計画市素案(案)に対する意見募集実施結果
市民意見募集の概要
(1)市民意見募集期間 平成27年11月12日から平成27年12月14日まで
(2)都市計画市素案(案)及び市民意見募集の周知
○広報よこはま11月号への掲載
○ホームページへの掲載(見直し箇所の図面、説明会スライド等)
○概要版リーフレットの配布(区役所、行政サービスコーナー、鉄道駅等PRボックス、地区センター等への配架、見直し対象区域内の各戸への配布)
○都市計画市素案(案)の縦覧(建築局、区役所)
○説明会の開催(市内6箇所)
(3)意見の提出 691通(813件)
(4)主な意見の概要
【整開保等及び線引き全市見直しに関する意見】・・・229通(333件)
意見の分類 件数
○都市計画の方針に関する意見 17件
○市街化区域への編入を希望する意見 75件
○市街化調整区域のままとすることを希望する意見 93件
○用途地域等の変更に関する意見 19件
○緑地・農地に関する意見 16件
○周知に関する意見 22件
○税金に関する意見 63件
○その他まちづくり全般に関する提案・要望 28件
合計 333件
【栄区上郷猿田地区に関する意見】・・・462通(480件)
意見の分類 件数
○開発への期待、活性化、緑地保全を評価する意見 56件
○全面保全、開発への懸念、遺跡保全等を求める意見 393件
○その他提案・要望 31件
合計 480件
いただいた御意見については、横浜市都市計画審議会へ報告するとともに都市計画市素案の公表とあわせてホームページに公表する予定です。
■ブログ制作本舗注:なお詳しくは下記URLでチェックを!
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kikaku/cityplan/
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kikaku/cityplan/7hen/pdf/20160330-senbiki-kekka.pdfhttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kikaku/cityplan/http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kikaku/cityplan/
全面保全、開発への懸念、遺跡保全等を求める意見393件!
情報公開請求による開示情報をもとにブログそして3月街宣チラシでお知らせしましたが、昨年暮れに行われた上郷開発計画案を含む線引き変更に対するパブコメの概要がようやく3月30日付けでHPで公表されました。
上郷開発に対する賛否意見の件数は、反対7:賛成1となっており、先にお知らせした私たちの分析の4:1より、反対意見の比率が高くなっています。
また、市は意見内容について「横浜市都市計画審議会へ報告するとともに都市計画市素案の公表とあわせてホームページに公表する予定です。」としており、人口減社会の到来を見すえた「国土利用計画」の軌道修正や横浜市民の率直な意見結果を、都市整備局・建築局・環境創造局など上郷開発計画にかかわる関連部局がどう市政に生かすか注目されます。
■資料:「都市計画の方針」及び「線引き」の見直しに関する都市計画市素案(案)に対する意見募集実施結果
市民意見募集の概要
(1)市民意見募集期間 平成27年11月12日から平成27年12月14日まで
(2)都市計画市素案(案)及び市民意見募集の周知
○広報よこはま11月号への掲載
○ホームページへの掲載(見直し箇所の図面、説明会スライド等)
○概要版リーフレットの配布(区役所、行政サービスコーナー、鉄道駅等PRボックス、地区センター等への配架、見直し対象区域内の各戸への配布)
○都市計画市素案(案)の縦覧(建築局、区役所)
○説明会の開催(市内6箇所)
(3)意見の提出 691通(813件)
(4)主な意見の概要
【整開保等及び線引き全市見直しに関する意見】・・・229通(333件)
意見の分類 件数
○都市計画の方針に関する意見 17件
○市街化区域への編入を希望する意見 75件
○市街化調整区域のままとすることを希望する意見 93件
○用途地域等の変更に関する意見 19件
○緑地・農地に関する意見 16件
○周知に関する意見 22件
○税金に関する意見 63件
○その他まちづくり全般に関する提案・要望 28件
合計 333件
【栄区上郷猿田地区に関する意見】・・・462通(480件)
意見の分類 件数
○開発への期待、活性化、緑地保全を評価する意見 56件
○全面保全、開発への懸念、遺跡保全等を求める意見 393件
○その他提案・要望 31件
合計 480件
いただいた御意見については、横浜市都市計画審議会へ報告するとともに都市計画市素案の公表とあわせてホームページに公表する予定です。
■ブログ制作本舗注:なお詳しくは下記URLでチェックを!
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kikaku/cityplan/
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kikaku/cityplan/7hen/pdf/20160330-senbiki-kekka.pdfhttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kikaku/cityplan/http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kikaku/cityplan/