上郷開発NO! 4月街宣レポート
光まぶしい駅頭で2時間余アピール
22日は新メンバーまじえ街宣ワイド版!
ゴールデンウイークも間近だというのに相変わらず寒暖の差の激しい日々が続く中、22日(土)の午前~午後の2時間余、穏やかな春の日差しに恵まれたこともあって、この日初参加の若く心強いメンバーを交え4月街宣を行いました。
以下、世話人会のレポートから。

車椅子で通りかかった方からも賛同署名をいただきました
保全の訴えも一段と高らかに…
日時:4月22日(土)11時~13時15分
場所:港南台バーズ前
参加者11名 チラシ約700枚配布 カンパ1,830円
今回もアウトドアー派の若者2人の参加を得、総勢11名で
時間を延長して行いました。
昨年来の説明会や公聴会の様子と、今後の開発計画の進展に
ついて説明し、いつも通りこれまで残されてきた貴重な緑地の
全面保全をアピールしました。
人口・世帯数減、空き家や空き地の増加など身を持っての実感と、
地球温暖化防止に向けた世界的な流れのなか、沢山の人から
緑地保全運動への心強い支援の言葉をいただきました。
22日は新メンバーまじえ街宣ワイド版!
ゴールデンウイークも間近だというのに相変わらず寒暖の差の激しい日々が続く中、22日(土)の午前~午後の2時間余、穏やかな春の日差しに恵まれたこともあって、この日初参加の若く心強いメンバーを交え4月街宣を行いました。
以下、世話人会のレポートから。

車椅子で通りかかった方からも賛同署名をいただきました

日時:4月22日(土)11時~13時15分
場所:港南台バーズ前
参加者11名 チラシ約700枚配布 カンパ1,830円
今回もアウトドアー派の若者2人の参加を得、総勢11名で
時間を延長して行いました。
昨年来の説明会や公聴会の様子と、今後の開発計画の進展に
ついて説明し、いつも通りこれまで残されてきた貴重な緑地の
全面保全をアピールしました。
人口・世帯数減、空き家や空き地の増加など身を持っての実感と、
地球温暖化防止に向けた世界的な流れのなか、沢山の人から
緑地保全運動への心強い支援の言葉をいただきました。