上郷開発NO! 開発計画“陳腐化”問題(速報)
地域医療&保育に新機軸! 「港南台医療モール」が6日にオープン
東急建設&横浜市が市街化調整区域の緑地をつぶす大規模な宅地造成の上に建設をもくろむ上郷開発計画提案。
人口減や高齢化に伴う空き家の増大、また激甚な気象変動による豪雨と土砂崩れの頻発等々、避けて通れない現実(ファクト)に背を向けた机上の開発事業プランの陳腐化についてはブログや守る会のチラシで具体的に指摘してきましたが、上郷エリア近隣の市民待望の医療モールが6日オープンしました。
横濱タウン新聞は13日付け発行の1、2面で6つのクリニックと病児保育室からなる同モールの開設を大きく紹介しています。
1日と2日に開かれた事前内覧会には1万人を超す地域住民が来場、“日本最大”を謳う病児保育室「東海キッズケア」のオープニングイベントとして特設された縁日コーナーなどは親子連れでにぎわったとか。
_convert_20170713020707.jpg)
横濱タウン新聞7月13日号から
東急建設&横浜市が市街化調整区域の緑地をつぶす大規模な宅地造成の上に建設をもくろむ上郷開発計画提案。
人口減や高齢化に伴う空き家の増大、また激甚な気象変動による豪雨と土砂崩れの頻発等々、避けて通れない現実(ファクト)に背を向けた机上の開発事業プランの陳腐化についてはブログや守る会のチラシで具体的に指摘してきましたが、上郷エリア近隣の市民待望の医療モールが6日オープンしました。
横濱タウン新聞は13日付け発行の1、2面で6つのクリニックと病児保育室からなる同モールの開設を大きく紹介しています。
1日と2日に開かれた事前内覧会には1万人を超す地域住民が来場、“日本最大”を謳う病児保育室「東海キッズケア」のオープニングイベントとして特設された縁日コーナーなどは親子連れでにぎわったとか。
_convert_20170713020707.jpg)
横濱タウン新聞7月13日号から