上郷開発NO! 2020ホタル観賞ナイト第2信
寂しい出会い 今週がピーク?
「3密」回避&不要不急の外出自粛ですが…
なぜか「緊急事態宣言」が全県で解除されてから初めての週末となった30日(土)夜の瀬上沢の状況を伝えるレポート第2信が届きました。
■瀬上沢通信員だより 2020ホタル観賞ガイドNo.2
今年最初のホタル偵察から6日経ち、2回目の偵察に行ってきま
した。
「はま寿司」裏は、前回に比べ減っていましたが20頭ほど、横堰
の下で数頭、横堰と栄高校下の間で10頭、栄高校から少し上の
当たりで20頭、そこから上流は瀬上池まで、崖崩れで瀬上沢が
せき止められた所を除いて、ちらほらという発生状況でした。

昨年9月の豪雨で小川アメニティに土砂が崩落
発生数の多寡はともかく、発生のピークは6月上旬までの間と考
えられます。
今夕は半月(月齢7.4)が中天にかかってすでに相当明るく、これ
からの1週間はますます明るさを増すこととなります。
満月は6月6日(土)ですが、月の出が午後7時半(19:29)なので、
月が山の端から顔を出すまでの間(20:30ぐらいまで)が、そして
それ以降は月の出が遅くなるのでホタル観賞には好都合です。
*12日(金)の午前0時(0:01)まで、月の出がどんどん遅くなります。

なお横浜市に確認したところ、例年、栄高校下に設置される簡易
トイレは、諸般の事情?で今年は設置しない方針とのことでした。
「3密」回避&不要不急の外出自粛ですが…
なぜか「緊急事態宣言」が全県で解除されてから初めての週末となった30日(土)夜の瀬上沢の状況を伝えるレポート第2信が届きました。
■瀬上沢通信員だより 2020ホタル観賞ガイドNo.2
今年最初のホタル偵察から6日経ち、2回目の偵察に行ってきま
した。
「はま寿司」裏は、前回に比べ減っていましたが20頭ほど、横堰
の下で数頭、横堰と栄高校下の間で10頭、栄高校から少し上の
当たりで20頭、そこから上流は瀬上池まで、崖崩れで瀬上沢が
せき止められた所を除いて、ちらほらという発生状況でした。

昨年9月の豪雨で小川アメニティに土砂が崩落
発生数の多寡はともかく、発生のピークは6月上旬までの間と考
えられます。
今夕は半月(月齢7.4)が中天にかかってすでに相当明るく、これ
からの1週間はますます明るさを増すこととなります。
満月は6月6日(土)ですが、月の出が午後7時半(19:29)なので、
月が山の端から顔を出すまでの間(20:30ぐらいまで)が、そして
それ以降は月の出が遅くなるのでホタル観賞には好都合です。
*12日(金)の午前0時(0:01)まで、月の出がどんどん遅くなります。

なお横浜市に確認したところ、例年、栄高校下に設置される簡易
トイレは、諸般の事情?で今年は設置しない方針とのことでした。