上郷開発NO! 埋蔵文化財保全問題(続報=Ver.2)
「開発ありき」の都市行政に喝!
上郷深田遺跡、記録保存へ一歩前進
4日(火)開かれた市会の決算第一特別委(都市整備局、教育委員会)の局別審査。
都市整備局関連の質疑の後、午後2時から行われた市教委関連の審査の冒頭で、長谷川悦子市議(栄区)が上郷深田遺跡について市の対応を質し、市は埋蔵文化財の記録保存に必要な手続きを完了させずにきたことを認めたうえで、隣接エリアについても「調査されないまま破壊されることがないよう発掘調査を行い、記録保存できるように事業者と協議する」と答えました。

東京新聞 10月5日
円海山に連なる瀬上沢緑地の一画、上郷深田地区の製鉄遺跡群を圧殺するような形で推進されてきた東急建設による「上郷猿田都市計画」。
2019年2月から3月にかけて、開発事業計画の推進(強行!)に向け、あらためて舞上線沿線東側部分の試掘が行われ、炉跡などの遺構や炉壁、土師器、須恵器、鉄滓が発見されていますが、横浜市はこの試掘調査の結果、「遺跡の範囲を把握できた」として、東急建設に対して記録保存の発掘調査を行うよう指示してきた、とされています。
しかし東京新聞の一連の報道(9月15日、30日)、そして4日の市会における質疑を通して、史跡に関する調査報告書の作成という文化行政面の長年の不作為の後始末?とは別に、開発ありきの「上郷猿田都市計画」そのものに大きな疑問と課題が投げかけられました。
■4日の決算第一特別委の録画アップ
4日(火)の市会における長谷川市議の質疑の録画がHPにアップされました。
https://gikaichukei.city.yokohama.lg.jp/g07_Video_View.asp?SrchID=5118
決算や小学校給食、子どもの貧困対策など30分余にわたる質疑のうち2番目、上郷深田遺跡についての質問では、暫定2車線の道路下の未発掘部分の調査も含め言及していますが、教育長は上郷開発計画の未発掘遺跡調査と矮小化しています。13日(木)に予定されている道路局関連の審査においては、この点を含めたた追及が望まれます。
注:長谷川市議の録画全体は約36分。このうち上郷深田遺跡については2:00~8:00です。
上郷深田遺跡、記録保存へ一歩前進
4日(火)開かれた市会の決算第一特別委(都市整備局、教育委員会)の局別審査。
都市整備局関連の質疑の後、午後2時から行われた市教委関連の審査の冒頭で、長谷川悦子市議(栄区)が上郷深田遺跡について市の対応を質し、市は埋蔵文化財の記録保存に必要な手続きを完了させずにきたことを認めたうえで、隣接エリアについても「調査されないまま破壊されることがないよう発掘調査を行い、記録保存できるように事業者と協議する」と答えました。

東京新聞 10月5日
円海山に連なる瀬上沢緑地の一画、上郷深田地区の製鉄遺跡群を圧殺するような形で推進されてきた東急建設による「上郷猿田都市計画」。
2019年2月から3月にかけて、開発事業計画の推進(強行!)に向け、あらためて舞上線沿線東側部分の試掘が行われ、炉跡などの遺構や炉壁、土師器、須恵器、鉄滓が発見されていますが、横浜市はこの試掘調査の結果、「遺跡の範囲を把握できた」として、東急建設に対して記録保存の発掘調査を行うよう指示してきた、とされています。
しかし東京新聞の一連の報道(9月15日、30日)、そして4日の市会における質疑を通して、史跡に関する調査報告書の作成という文化行政面の長年の不作為の後始末?とは別に、開発ありきの「上郷猿田都市計画」そのものに大きな疑問と課題が投げかけられました。
■4日の決算第一特別委の録画アップ
4日(火)の市会における長谷川市議の質疑の録画がHPにアップされました。
https://gikaichukei.city.yokohama.lg.jp/g07_Video_View.asp?SrchID=5118
決算や小学校給食、子どもの貧困対策など30分余にわたる質疑のうち2番目、上郷深田遺跡についての質問では、暫定2車線の道路下の未発掘部分の調査も含め言及していますが、教育長は上郷開発計画の未発掘遺跡調査と矮小化しています。13日(木)に予定されている道路局関連の審査においては、この点を含めたた追及が望まれます。
注:長谷川市議の録画全体は約36分。このうち上郷深田遺跡については2:00~8:00です。