瀬上の恵みで収穫祭
縄文自然クラブから 初春の便り
瀬上のたんぼでの「稲刈り」の光景を紹介したのが昨年の10月。
上郷のフィールドアスレチックで「収穫祭」を行うとの、うれしい便りがようやく届きました。
汗と涙?の結晶は、もち米13キロ、早稲米14キロ。
17日の日曜日にもちつき大会、そして赤飯づくりが行われ、参加自由、早いもの勝ち。
以下、そのまま「便り」を転載します。
皆さま
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
昨年初挑戦した稲作も多くの方々のご協力をいただきお陰さまで無事収穫することが出来ました。
心強いご協力に感謝致します。
本日精米をしたところ、もち米13キロ、早稲米14キロ の立派な??完成品が収穫できました。
★収穫祭で乾杯しましょう!
おもちつきをして、古代米入りお赤飯、瀬上産の野菜汁など皆さま方と共に食し、喜び、瀬上の里に感謝したいと思います。
当日は9時から準備に入りますけどお手伝いして頂ける方は何時でも構いませんのでご協力を頂けたら有難いです。
あんころ餅、からみ餅(大根おろし)、あべかわ、お赤飯のパック詰め、会場準備など色々あります。
チラシを添付しますのでどうぞお誘い合わせのうえご参加下さい。
なお、高橋さんご夫妻のご好意を受け駐車場をお借りすることになりました。
縄文自然クラブ


瀬上の田んぼの
収穫祭
みんなで味わい 多いに語ろう!!
去年、瀬上で実ったお米で
おもちつきをします。
つきたての美味しいおもちをご賞味下さい。
古代米入りお赤飯・瀬上汁もあるよ!
どなたでも大歓迎!!
1月17日(日) 10時より
場所 上郷フィールドアスレチック駐車場
予定食数に達し次第終了させて頂きます。
主催 縄文自然クラブ
★上郷フィールドアスレチック
横浜市栄区上郷町396番
<電話> 045-891-7226
瀬上のたんぼでの「稲刈り」の光景を紹介したのが昨年の10月。
上郷のフィールドアスレチックで「収穫祭」を行うとの、うれしい便りがようやく届きました。
汗と涙?の結晶は、もち米13キロ、早稲米14キロ。
17日の日曜日にもちつき大会、そして赤飯づくりが行われ、参加自由、早いもの勝ち。
以下、そのまま「便り」を転載します。
皆さま
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
昨年初挑戦した稲作も多くの方々のご協力をいただきお陰さまで無事収穫することが出来ました。
心強いご協力に感謝致します。
本日精米をしたところ、もち米13キロ、早稲米14キロ の立派な??完成品が収穫できました。
★収穫祭で乾杯しましょう!
おもちつきをして、古代米入りお赤飯、瀬上産の野菜汁など皆さま方と共に食し、喜び、瀬上の里に感謝したいと思います。
当日は9時から準備に入りますけどお手伝いして頂ける方は何時でも構いませんのでご協力を頂けたら有難いです。
あんころ餅、からみ餅(大根おろし)、あべかわ、お赤飯のパック詰め、会場準備など色々あります。
チラシを添付しますのでどうぞお誘い合わせのうえご参加下さい。
なお、高橋さんご夫妻のご好意を受け駐車場をお借りすることになりました。
縄文自然クラブ




瀬上の田んぼの
収穫祭
みんなで味わい 多いに語ろう!!
去年、瀬上で実ったお米で
おもちつきをします。
つきたての美味しいおもちをご賞味下さい。
古代米入りお赤飯・瀬上汁もあるよ!
どなたでも大歓迎!!
1月17日(日) 10時より
場所 上郷フィールドアスレチック駐車場
予定食数に達し次第終了させて頂きます。
主催 縄文自然クラブ
★上郷フィールドアスレチック
横浜市栄区上郷町396番
<電話> 045-891-7226